No |
資料区分 |
書名 |
著者 |
出版者 |
出版年 |
NDC |
1 |
図書 |
偉才小林一三の商法 その大衆志向のレジャ-経営手法 |
岩堀安三 著 |
評言社 |
1972 |
335.04 |
2 |
図書 |
偉才
小林一三の商法 阪急を創始した経営哲学 |
岩堀安三 著 |
評言社 |
1978.3 |
335 |
3 |
図書 |
いまの人は商売を知らない 「阪急」の創始者小林一三の発想 |
三神良三 著 |
経済界 |
1988.11 |
289.1 |
4 |
図書 |
梅田コマ・スタジアム36年のあゆみ 小林一三翁に捧ぐ |
コマ・スタジアム [編] |
コマ・スタジアム |
1992 |
771 |
5 |
図書 |
大岡昇平全集 1 |
大岡昇平 著 |
筑摩書房 |
1996.2 |
918.68 |
6 |
図書 |
回想小林一三 素顔の人間像 |
丸尾長顕 著 |
山猫書房 |
1981 |
289.1 |
7 |
図書 |
鬼才縦横 上巻 評伝・小林一三 |
小島直記 著 |
PHP研究所 |
1983.7 |
335.13 |
8 |
図書 |
鬼才縦横 中巻 評伝・小林一三 |
小島直記 著 |
PHP研究所 |
1983.9 |
335.13 |
9 |
図書 |
鬼才縦横 下巻 評伝・小林一三 |
小島直記 著 |
PHP研究所 |
1983.12 |
335.13 |
10 |
図書 |
近代日本の音楽文化とタカラヅカ |
津金澤聰廣 編著 |
世界思想社 |
2006.5 |
775.4 |
11 |
図書 |
経営に大義あり 日本を創った企業家たち |
日本経済新聞社 編 |
日本経済新聞社 |
2006.5 |
332.8 |
12 |
図書 |
現代随想全集 23 藤原銀次郎
小林一三 藤山愛一郎集 |
|
創元社 |
1954.4 |
914.6 |
13 |
図書 |
言論は日本を動かす 第10巻 風俗を変革する |
内田健三 [ほか]編集委員 |
講談社 |
1985.10 |
070.21 |
14 |
図書 |
小林一三 上 明治のサラリーマン |
咲村観 著 |
読売新聞社 |
1984.3 |
913.6 |
15 |
図書 |
小林一三 下 身をすててこそ |
咲村観 著 |
読売新聞社 |
1984.3 |
913.6 |
16 |
図書 |
小林一三 逸翁自叙伝 人間の記録 |
小林一三 著 |
日本図書センター |
1997.6 |
289.1 |
17 |
図書 |
小林一三 現代伝記全集 |
三宅晴輝 著 |
日本書房 |
[1959] |
289.1 |
18 |
図書 |
小林一三 |
村島帰之 著 |
国民社 |
1937 |
289.1 |
19 |
図書 |
小林一三・価千金の言葉 天才実業家 |
小堺昭三 著 |
ロングセラーズ |
1988.12 |
335.13 |
20 |
図書 |
小林一三翁に教えられるもの |
清水雅 著 |
梅田書房 |
1957 |
289.1 |
21 |
図書 |
小林一三翁の追想 |
阪急電鉄株式会社 編集 |
阪急電鉄 |
1980 |
289.1 |
22 |
図書 |
小林一三翁の追想 |
小林一三翁追想録編纂委員会 編集 |
小林一三翁追想録編纂委員会 |
1961 |
289.1 |
23 |
図書 |
小林一三経営語録 |
中内功 編 |
ダイヤモンド社 |
1984.7 |
335.13 |
24 |
図書 |
小林一三全集 第1巻 |
小林一三 著 |
ダイヤモンド社 |
1961 |
081.6 |
25 |
図書 |
小林一三全集 第2巻 |
小林一三 著 |
ダイヤモンド社 |
1962 |
081.6 |
26 |
図書 |
小林一三全集 第3巻 |
小林一三 著 |
ダイヤモンド社 |
1962 |
081.6 |
27 |
図書 |
小林一三全集 第4巻 |
小林一三 著 |
ダイヤモンド社 |
1962 |
081.6 |
28 |
図書 |
小林一三全集 第5巻 |
小林一三 著 |
ダイヤモンド社 |
1962 |
081.6 |
29 |
図書 |
小林一三全集 第6巻 |
小林一三 著 |
ダイヤモンド社 |
1962 |
081.6 |
30 |
図書 |
小林一三全集 第7巻 |
小林一三 著 |
ダイヤモンド社 |
1962 |
081.6 |
31 |
図書 |
小林一三知恵は真剣勝負が生む 不滅の商才に今、学ぶべきこと |
永川幸樹 著 |
ベストセラーズ |
1999.9 |
335.13 |
32 |
図書 |
小林一三と松下幸之助 強運の“事業家”その経営哲学 |
片山又一郎 著 |
評言社 |
1979.12 |
335.13 |
33 |
図書 |
小林一三日記 1 |
小林一三 [著] |
阪急電鉄 |
1991 |
289.1 |
34 |
図書 |
小林一三日記 2 |
小林一三 [著] |
阪急電鉄 |
1991 |
289.1 |
35 |
図書 |
小林一三日記 3 |
小林一三 [著] |
阪急電鉄 |
1991 |
289.1 |
36 |
図書 |
小林一三の昭和演劇史 |
大原由起夫 著 |
演劇出版社 |
1987 |
772.1 |
37 |
図書 |
小林一三の眼 逸翁美術館開館四十周年記念 |
サントリー美術館 編集 |
サントリー美術館 |
1997 |
708 |
38 |
図書 |
小林一三夢なき経済に明日はない |
宮徹 著 |
WAVE出版 |
1995.9 |
289.1 |
39 |
図書 |
豪商物語 |
邦光史郎 著 |
博文館新社 |
1986.12 |
672.1 |
40 |
図書 |
ザ・宝塚 小林一三とその美女群、70年の秘密 |
志摩修 著 |
大陸書房 |
1984.5 |
775.4 |
41 |
図書 |
商業史研究所紀要 第4号(1996) |
大阪商業大学商業史研究所 編集 |
大阪商業大学商業史研究所 |
1996.8 |
672.05 |
42 |
図書 |
青雲 小林一三の青年時代 |
小島直記 著 |
評論新社 |
1971 |
913.6 |
43 |
図書 |
その時歴史が動いた 7 |
NHK取材班 編 |
KTC中央出版 |
2001.6 |
210.04 |
44 |
図書 |
宝塚戦略 小林一三の生活文化論 講談社現代新書 |
津金沢聡広 著 |
講談社 |
1991.4 |
304 |
45 |
図書 |
地域経済と企業家精神 |
近畿大学商経学部関西経済研究会 編 |
近畿大学商経学部関西経済研究会 |
1996.3 |
332.16 |
46 |
図書 |
茶道学大系 4 懐石と菓子 |
千宗室 監修 |
淡交社 |
1999.10 |
791.08 |
47 |
図書 |
日本で最もユニークな経営者 小林一三伝 Q-books |
邱永漢 著 |
日本経済新聞社 |
1983.3 |
335.13 |
48 |
図書 |
日本のこころ 天の巻 私の好きな人 |
中西進 [ほか]著 |
講談社 |
2000.7 |
281.04 |
49 |
図書 |
阪急商法の秘密 “商売の神様”小林一三の理念を生かす企業集団 |
硲宗夫 著 |
日本実業出版社 |
1977 |
335.5 |
50 |
図書 |
日日これ夢 小説小林一三 集英社文庫 |
邦光史郎 著 |
集英社 |
1993.5 |
913.6 |
51 |
図書 |
日日これ夢 小説小林一三 |
邦光史郎 著 |
淡交社 |
1986.7 |
913.6 |
52 |
図書 |
福沢諭吉の着眼塾小林一三の行動塾 いまビジネスの現場に一番必要な武器だ プレイブックス |
永川幸樹 著 |
青春出版社 |
1996.12 |
335.04 |
53 |
図書 |
わが小林一三 清く正しく美しく |
阪田寛夫 著 |
河出書房新社 |
1983.10 |
913.6 |
54 |
図書 |
逸翁自叙伝 経済人叢書 |
小林一三 著 |
図書出版社 |
1990.1 |
289.1 |
55 |
図書 |
逸翁自叙伝 |
小林一三 著 |
産業経済新聞社 |
1953 |
289.1 |
56 |
図書 |
逸翁自叙伝 青春そして阪急を語る |
小林一三 著 |
阪急電鉄 |
1979 |
289.1 |
57 |
図書 |
私の行き方 創業者を読む |
小林一三 著 |
大和出版 |
1992.7 |
335.13 |
58 |
図書 |
私の行き方 |
小林一三 著 |
阪急電鉄 |
1980 |
335.13 |
59 |
図書 |
私の行き方 |
小林一三 著 |
斗南書院 |
1935 |
335.13 |
60 |
図書 |
戦後はどうなるか |
小林一三 著 |
青年書房 |
1938 |
304 |
61 |
図書 |
事変はどう片づくか |
小林一三 著 |
実業之日本社 |
1939 |
304 |